サイトのリニューアルなど、メンテナンス状態を作るためにフロントのIP制限機能をご利用いただけます。
※固定IPをお持ちの店舗様に推奨する機能です。
この機能を有効化した場合、登録したIPからの閲覧は通常通り表示されますが、これ以外のIPからのアクセスの場合はあらかじめ設定したエラーページを表示することができます。
また、制限開始・終了を指定できます。
1.店舗管理画面の「デザイン設定」より、設定したいテンプレートを選択します。一覧より「エラー (IP制限)」テンプレートを選択してください。
※テンプレート番号は店舗によって異なります。
2.テンプレート編集画面より、メンテナンス中に表示したいデザインを設定してください。
※管理画面よりアップロードした画像やCSSが利用可能です。ヘッダ・フッタのインクルードも可能です。
3.有効化前にデザインを確認する場合は、以下のURLで表示させることができます。
https://(店舗のドメイン)/error_access_deny.php
4. テンプレートを保存後、店舗管理画面の「基本情報設定」を開きます。画面内の「IP制限」という項目で本機能の設定ができます。初期値は「使用しない」となっています。
5.ラジオボタンの「使用する」を選択してください。「接続許可IP」と「有効期間」の入力欄が表示されます。「接続許可IP」はメンテナンス期間にアクセスを許可したいIPを、「有効期間」はメンテナンス期間を1時間単位で設定してください。なお、設定可能な日時は日本時間のみとなります。
6.「基本情報設定」の「保存」ボタンを押下後、設定した開始日時になると自動的にアクセス制限が開始され、アクセスを許可するIP以外へは手順2で設定した画面が表示されるようになります。また、終了日時になるとアクセス制限は解除されます。
※制限中でも有効期間の変更は可能です。
※期間を指定しない場合、即時無期限となります。
※即時解除したい場合は「使用しない」に切り替えることで解除できます。